パーソナルカラー サマー

パーソナルカラーシーズン・サマー

パーソナルカラー,サマー,,ペール,ライト,ソフト,クリア,ソフトビビッド,

【キーワード】
ブルーベース、パステル(明るく澄んだソフトさ)、ソフト、エレガント

【特徴】
サマーのカラーは青みが強く透明感を感じるカラーが豊富です。
ライト、ソフト、ビビッドなどのタイプに分かれます。

パーソナルカラーがサマーになる人は、明るさがある青み寄りのカラーを顔周りに持って来るとお肌がなめらかに見える、ソフトな透明感やお顔立ちが引き立つなどの傾向があります。

【 サマーカラーがマッチしない場合の見え方 】
サマーカラーが合わない場合は、疲れて見える、地味に見える、顔色が青白く見えるなどの変化が起こります。


サマータイプ・セカンドシーズン別の特徴

自分のシーズンのカラーでも、得意な色み・明るさ・鮮やかさなどの範囲がある人の方が多いです。
その属性の傾向が現れやすいのがセカンドシーズンです。
※色の傾向が1シーズンに収まるタイプの人はセカンドシーズンなしになります。

ブルベ夏のドレープ画像

セカンドシーズンと似合う色の特徴

  • 2ndスプリングさんの傾向
    明るい色もしくは鮮やかな色が得意

  • 2ndオータムさんの傾向
    落ち着きとソフトさを感じる濁色(暗すぎない)が得意

  • 2ndウィンターさんの傾向:
    アイシーカラーもしくは青みが強い鮮やかな色(暗すぎない)が得意

パーソナルカラーの結果には色々なパターンがありますので、2nd無しという結果になる人もいます。

ざっくり診断や自己診断ではよくわからなかったときには、ぜひドレープを使用した診断を受けにいらしてみて下さい。
パーソナルカラーシーズンはもちろん、普段この色が似合う/似合わないと感じている理由や 似合わせ方がわかります。

当たるパーソナルカラー

【他のシーズンの特徴を読む】

【 関連記事 】
パーソナルカラーについて
パーソナルカラー診断の予約~当日の流れ
パーソナルカラーの関連記事を読む

お手持ち服でざっくりパーソナルカラー診断

同じカテゴリーの最新記事

  1. パーソナルカラーウィンター28色

    パーソナルカラー ウィンター

  2. 色彩の基礎用語①

  3. ヘアカラーは加法混色

  4. 今日は出張パーソナルカラー診断のお仕事でした。

  5. パーソナルカラースプリング28色

    パーソナルカラー スプリング

  6. パーソナルカラーって一生変わらないの?

  7. パーソナルカラーは「自分を一番輝かせてくれる自分の定番色」

  8. パーソナルカラーオータム28色

    パーソナルカラー オータム

  9. 色彩の基礎用語②