パーソナルカラー診断のご予約からアフターフォローまでの流れ

①ご予約の流れ
- ご予約フォーム よりご希望のお日を選び、お申込下さい。
- お申込の当日~翌日中に、仮予約のメールをお送りいたします。
※お申込の際に、携帯のキャリアメールをお使いの方は color-labo.net を受信可に設定をお願いいたします。(とくにezwebメールをお使いの方に未着が多発しております)
※翌日を過ぎても仮予約メールが届かない際は迷惑メールフォルダをご確認ください。やはり届いていない際は、大変お手数ですがLINEにてご連絡下さいませ - 当サロンはご予約時に銀行振込の前払いにて診断料金を頂いております。
お振込はお日にち確認のメール到着より平日3日以内(平日4日目に着金)でお願いしております。 - お振込の確認ができましたら本予約となり、サロン住所や持ち物など、診断の詳細をお送りいたします
- ご予約日が近くなりましたらプレメールをお送りいたします。
※LINEでやりとりをした方、直近のご予約の方にはお送りしておりません
②当日からアフターフォローまでの流れ
- サロン入室
待合室がないため、当日のサロンへの入室は5分前からとさせて頂いております。
ご予約詳細のご案内をご参照下さい - 診断開始
診断の開始時にパーソナルカラー診断のプレ説明、診断にいらっしゃったきっかけなどを簡単にお伺いします
[パーソナルテイスト診断のみの方は5へ] - メイクオフ
診断はノーメイクでマスクなしの状態でいたします。メイクをしていらっしゃる方にはシートタイプのメイク落としのご用意がございます。
※カラーコンタクトやつけまつげも外した状態での診断を推奨しております。
※コンタクトレンズをはずしていただく際のケースは、ご自身でご用意をお願いいたします - パーソナルカラー診断
シーズン基本120色+ベーシックカラーのドレープを使って診断をいたします
参考:パーソナルカラー診断 - パーソナルテイスト診断
パーソナルテイスト診断は骨格診断→ファッションテイストの順で進めていきます
参考:パーソナルテイスト診断 - お手持ちアイテムのカラーチェック
コスメとお洋服のお手持ちアイテムでお悩みがあるアイテムがあればお持ちください。似合わせ方などをレクチャーします
(ショートコースにはこちらのサービスはつきません)
参考:お手持ちアイテムのカラーチェック - メイクカラーアドバイス
最後にパーソナルカラーの結果に基づいたおすすめカラーのコスメをお使い頂くメイクのお時間がございます。
※時勢を考慮いたしまして、メイク工程はセルフでお願いしております。
(ショートコースの場合はテンプレートカラーのコスメ紹介になります) - 診断結果と資料のお渡し
<パーソナルカラー診断>
●パーソナルカラーアドバイスシート(当日)
●ベストカラーの色見本pdf資料(後日)
●おすすめコスメ&へアカラーpdf資料(後日)
●おすすめファッションカラーpdf資料(後日)
※ショートコースは診断シート(当日)とデジタル色見本(後日)のみとなります
<パーソナルテイスト診断>
●パーソナルテイスト アドバイスシート(当日)
●骨格診断 資料(当日)
●ファッションテイスト資料(当日)
●テイストイメージ・アイテムpdf資料(後日)
●カラー・骨格・ファッションテイストのトータルタイルpdf資料
パーソナルカラー診断とパーソナルテイスト診断のセットメニューの当日資料は、
8~10ページ相当になるためファイル形式(A4サイズ)でお渡ししております。
後日資料はメールもしくはLINEにてお送りします - アフターフォロー
なないろラボで診断を受けて頂いた方へのアフターフォローとして、コスメ・お洋服・ヘアカラーなどの後日相談をお受けしております
料金
- パーソナルカラー診断+パーソナルテイスト診断
約3.5時間 28,000円 - パーソナルカラー診断
約2時間 16,000円 - パーソナルカラー診断 ショートコース
約1.5時間 10,000円
- パーソナルテイスト診断
約1.5時間 16,000円
ご予約のご変更・キャンセルについて
- ご予約確定後に都合が悪くなられた場合は、優先的に日程変更が可能です
- 返金を伴うキャンセルに関しましては、大変恐れ入りますがサロン準備費3,000円を差し引いてのご返金とさせて頂きます
【 関連記事 】
◆ パーソナルカラー診断
◆ パーソナルテイスト診断
◆ お手持ちコスメとお洋服のパーソナルカラー診断